toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

236
人のアクティブユーザー

bandeapart72

"「社会主義が最初に出現したのはいつでしょう」
 というケン・ローチの質問に、ある学者がこう答えた。
 「究極的にいえばキリスト教が社会主義だ。だからそれが誕生した時代にはすでにあった」

 たしかに、「金持ちが天国に入るのは、駱駝が針の穴を通るより難しい」と言ったジーザスは、いきなり市場を破壊したこともあるぐらいだからキャピタリズムは大嫌いだったろう。

 しかし、キリスト教だけではない。「どんどん強欲になることを生きる目的にしなさい」とか「勝つことが人間の真の存在意義です」とかいう教義を唱える殺伐とした宗教はまずないだろうから、本来、宗教というものは反キャピタリズムだ。"

アナキズム・イン・ザ・UK 第15回:キャピタリズムと鐘の音 | ele-king ele-king.net/columns/regulars/

ele-king第15回:キャピタリズムと鐘の音 | ele-king第15回:キャピタリズムと鐘の音 なんで年頭になるとわたしは左翼の人になるのだろう。  昨年の正月は紅白の「ヨイトマケの歌」を見ながら、日本の労働者階級について考えていた。で、今年はケン・ローチ監督のドキュメンタリー『The Spi…