BT:
いやいやそうじゃない。左派の皆さんは日本の労働者不足がどれだけ悲惨な状態かから目をそらしすぎ。
実際に経営者から話を聞くと、「どれだけ給料出しても人が来てくれない」って言うんですよ。実際に「九州で月収35万でも人が集まらない」そうです。
70すぎ80すぎの老人が働いている、技能実習生が山ほど日本に来ている、みたいなのに対して左派は「社会保障が足りないからだ」「技能実習制度は詐欺だ」みたいに騒いで溜飲を下げていますが、こういう事態が起きている根底にあるのは圧倒的な労働者不足です。
「ちゃんと給料だして待遇を良くすれば人は集まるだろ」
なんてのは正常性バイアスです。
70歳80歳過ぎの老人が働いているのは、単に貧しいからだけではないですよ。そういう人が「働けちゃう」ほど日本は人材が払底しているんです。
私の日本の老父母も80歳越えてなお働いていますが、年金もたっぷりあって、それなりの貯金も保険もあって、家も持ち家です。
数字を出してみると、2000年から2020年までの20年間で、15~64歳の人口は15%も減少しています。
https://www.projectdesign.jp/201901/future-working/005827.php